単なる全国チェーンでなく「共立」であるということ
単なる全国チェーンでなく「共立」であるということ
共立美容外科の成り立ちは、「共立」という名前が示すように、お互いの力を認め合い切磋琢磨する数人の医師の集まりから始まりました。
全国規模のネットワークを持ちながらも「独立したベテラン医師の集団」であるというところが、他の全国チェーン系美容外科と大きく異なる点です。
つまり、院長はそれぞれの分院の全権を任されており、お互いが協力し合う形で共立美容外科を支えているのです。個人の美容外科医院のようなきめ細やかさと、全国のネットワーク体制・実績とを併せ持つ、独特のスタイルといえるでしょう。
一方、多くの全国チェーン系美容外科の現状はどうでしょうか。
複数の勤務医で成り立っている美容外科には、未熟な若手ドクターが自分の腕を磨くため入社します。そして2~3年してある程度経験をつんだ後、そこを辞めて開業するつもりで手術をこなしていることがよくあるのです。
また、手術後の経過観察を担当ドクター自身では行なわない場合も多く、そうするとフィードバックが得られません。細かいカウンセリングやクレーム処理もドクターではなくカウンセラーに任せたりします。一人のドクターによる一貫した治療体制をとっていれば、全責任を負って真剣に取り組むのですが、これでは自分の手術に対しての責任意識が薄くなりがちです。 ただ、こういったやり方には利点もあります。資格を持たないカウンセラーが使える点、そして経験の浅いドクターは年棒が安いので、患者さんに対する料金設定も安くできます。
経営者のほうも、ドクターとスタッフはいずれ辞めてしまう(=使い捨て)と考えているのではないでしょうか。しかし同時にドクター、スタッフの側も患者さんや病院を愛する気持ちは薄くなり、ただ作業をこなすだけになってしまうでしょう。
当院では院長自身が全責任を持ってカンセリング、手術、経過まで一貫した治療を行うようにしています。そうでなければ、個性も体型も違う患者さん一人ひとりに対応した、きめ細やかな治療は不可能だと考えています。
私が全責任を負うからこそ、患者さんに対して決していい加減な手術は出来ませんし、当然経験の浅い若手ドクターの練習台になってしまうなどということも起こりません。
どうぞ安心してご相談ください。