共立美容外科 仙台院HOMEへ

このページをお気に入りに追加する

共立美容外科 仙台院 〜スタッフの声をお届けする『キョウリツインフォメーション』〜

2023年 3月 30日 (木) 13:48


唇のアンチエイジング☆ラシャスリップス💄
by haya

室外・室内共にマスクが任意になり、歯のホワイトニングのために歯医者さんが混んでいると耳にしました(*^。^*)
2〜3年ぶりのマスク緩和は新鮮な気持ちになります!!

マスク緩和もあり、本日オススメしたいのが『ラシャスリップス』です♪
ラシャスリップスとは、唇を環境によるダメージから保護し、保湿力を改善させ唇の小じわを目立たなくするリップです(^^)/
塗布後すぐに効果があらわれ、唇がふっくらとします

ラシャスリップスにはヒアルロン酸を始めとしたとても良い成分がたくさん入っています!!
有機保湿オイル・有機植物エキス・ビタミンC,E,K等々・・・
これが一本のリップに含まれているなんてまさに夢のようです!!

使用方法は清潔で乾いた唇の表面と唇の輪郭の周辺にたっぷり塗ってください(*^。^*)

私は透明な色のものを就寝前に塗っていました♪
翌朝、唇がぷるぷるになっています(^^)/

お色は全12色で、在庫がない場合は受注販売になります(^^)/
カウンセリングなどは不要なので、お気軽にお問い合わせください!!



2023年 3月 24日 (金) 10:38


毛穴のお掃除☆ハイドラフェイシャル
by haya

今日はあいにくの雨ですね(;_;)
でも気温は寒すぎず暑すぎず、落ち着いているような気がします!!

先日道端にフキノトウが顔を出していて、春の訪れを感じました♪
そんな嬉しいことが沢山の春ですが、実は毛穴がつまりやすい季節でもあるんです。
これまで通りのお手入れをしていては、吹き出物やざらざら肌などの肌トラブルに発展してしまうかもしれません。。。

そこで本日ご紹介するのが、ハイドラフェイシャルです!!

ハイドラフェイシャルは、毛穴の開きや皮脂のつまりなどに効果的な治療です(*^_^*)

以前ハイドラフェイシャルを行いましたが、凄く良かったです!!
まず、施術中も施術後も痛みを感じないところに驚きました(゜_゜)
毛穴につまった皮脂汚れを吸引する治療なので多少は痛みがあるかと覚悟していましたが、ビックリするくらいありませんでした

ハイドラフェイシャルは3ステップに分かれております!
(1)ディープクレンジング
(2)ピーリング・毛穴ケア+保湿
(3)美容液導入+保護     です(*^-^*)

ピーリングの薬剤を塗布するときに少しピリピリとする感覚がありますが、
私は顔がスースーするな〜と思う程度でした(痛みには個人差があります)

そのあとは、いざ!吸引です!!
小鼻などの角栓が詰まりやすい場所は、施術後すぐにツルツルになるのが分かりました(*^。^*)

しっかりと吸引した後は、美容液をたっぷりと塗ります★
お肌が敏感になっているので、もしかしたらここでもピリピリした感覚があるかもしれませんが、美容液が凄く浸透しているのが分かります(*^_^*)

治療後は翌日から化粧ノリが良くなります!
この時期の肌質改善にとてもオススメな治療なのでぜひお試しください☆



2023年 3月 23日 (木) 19:04


薄毛のお悩みに水光注射👦
by sen

こんばんは!先日はWBCの日本代表が優勝しましたね!!!
ベースボールの本場アメリカに勝つことができたなんて本当に感動と興奮をありがとうございます(;_:)!!
今回から新しくルールも追加になって「大谷ルール」が出来ましたね!
世界大会で日本人が認められた気がして誇らしくなりました!

本日は育毛・発毛(AGA)の治療方法の1つ、水光注射について紹介したいと思います☆彡

まず水光注射はお肌の治療にも使われるもので、複数の針で皮膚にヒアルロン酸や成長因子などを注入する治療法です。お顔全体に均一に注入、浸透させていくことが可能です(^^)!

通常の注射で注入すると注入量がまばらで均一ではない、時間がかかる、治療者によって効果が差が出るなど安定した治療が難しかったのですが、細い針が1ショットで9針、スタンプのようにショットしていく構造なので、スピーディーかつ均一に皮膚の浅い層にまんべんなく注入することができます!皮膚を吸引しながら密着して注射できるので、痛みも大幅に緩和されています!

複数回繰り返し行うことで効果が増していくので、治療回数や治療ペースはカウンセリングの際に医師とご相談して頂けたらと思います♪

植毛は料金が高くて心配、、飲み薬はもう試した、、という方にぜひ試していただきたい治療です!

まずはご相談のみでも構いませんので、お気軽にお電話お待ちしております♪



2023年 3月 19日 (日) 10:41


特許取得★ローラークランプ
by haya

おはようございます(^▽^)
最近やっと暖かくなってきたと思った矢先・・・
昨日は雪が降りましたね( ゜Д゜)!!
異常気象ですが、みなさんお身体を大事にしてくださいね!!

これから来る春・夏。。。
お花見に海やプール、BBQ、花火などがあって大好きな季節ですが、汗っかきの私には苦労が多い期間でもあります(´;ω;`)
制汗剤やタオルを万全に準備してもやはり自然の強さには負けてしまいます。。!!

そこで今回紹介したいのは、当院のおすすめ治療の
『ワキガ・多汗症手術!ローラークランプ法』です!!

実はこの時期は、ワキガ多汗症の治療をする方が多い時期なんです!!
早めの対策が大事ですよね♪

当院は国際特許を取得している共立式ローラークランプ法+KBシースによる
日帰りでできるワキガ治療を長年にわたり行っております☆
特許取得をしておりますので、他院では行うことができません!(^^)!
院長が20年以上行っている手術ですので、安心して手術が受けられます

KBシースとは、当院独自の傷口を保護する器具です(^^)/
KBシースを使用することで吸引管が皮膚とこすれる負担を軽減し、傷跡が目立たない、綺麗なワキガ治療が可能です!

術後の悩みである傷跡が残らないのはとてもうれしいですよね!

傷跡が残らないので手術後に半袖やタンクトップを着ても快適です♪
夏本番を迎える前に、ぜひおすすめです(^^)/

もし、手術が怖いと感じられる方は切らないワキガ治療などもございますのでお気軽にご相談ください☆☆

手軽に購入可能な、パースピレックスやプロバンサインなどの処方薬
の取り扱いもございます!(^^)!

お問い合わせやご予約はお電話にてお待ちしております♪



2023年 3月 9日 (木) 14:15


汗止めローション「パースピレックス」☀
by sen

こんにちは!暖かい日が続いていますね!外を歩いているだけで本当に幸せな気分になります(^^)♪

桜が咲き始めた所も多いのではないでしょうか?
ちなみに宮城の開花は3月末の予定らしいです(゜ ゜)!
例年に比べるとだいぶ早い気がしますが、今からお花見シーズンが待ちどおしいです♪

今日は暖かくなってきて心配なことの1つ、汗についての対策をご紹介します!
夏の前にぜひご準備して頂きたいのがローションタイプの「パースピレックス」です!
汗止め対策といえばよく知られているのが脇のボトックスですが、自宅で手軽にできるパースピレックスもおすすめです!

塩化アンモニウムが汗腺の中の水分と反応して角栓を形成し、この角栓が汗の分泌を遮断し一時的に汗が出るのを防ぐことができます!!

汗腺の活動が低下する夜就寝前に患部に塗って、翌朝ふき取って頂きます。
効果が感じられるまで1週間前後毎晩塗っていくと、約65%の制汗効果が72時間以上期待できます!
さらに臭いも防いでくれるので半そででも自信を持って着ることができます!

今まで市販の制汗剤を使ってもいまいち効果が感じられなかった方、治療による制汗は怖くてなかなか踏み出せないというような方、ぜひ試していただきたいと思います!!

私も以前から夏場使用しているんですが、本当に効果があるので洋服選びに困らなくなりました!!!
ただ、肌が弱い方は患部がかゆくなってしまう可能性もあるので、使用頻度を控えていただいた方がいいかもしれません。。。

これからの時期に本当におすすめなので、ぜひお電話お待ちしております(^^)/



2023年 3月 3日 (金) 14:43


肥満治療薬★GLP-1・リベルサス
by haya

3月にはいりました(*^-^*)
卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます!
気温もだんだん暖かくなってきて過ごしやすくなってきましたね♪
春の訪れは、気持ちも晴れやかで好きな季節です!

しかし、、、、今年もやってきました花粉症( ;∀;)!
私は生まれつきではなく、ある日突然発症したのですが、
逆に突然ピタッとなおることもあるんでしょうか?
アレグラを服用せずに花見をすることがわたしの夢です。。。

それからこの季節は、おいしい旬ものが多く食べ物の魅力もたくさんありますよね!
体型には気を使っているけどなかなか食欲も我慢できない!なんてことは多くの方が抱えているお悩みだと思います

そこで本日ご紹介したいのが、「リベルサス」です(*^-^*)
リベルサスは痩せるホルモン「GLP-1」を含む服用薬です。
・血糖値の上昇を抑制
・中性脂肪の取り込み阻害
・食欲の抑制と胃の排出抑制
といった効果があり、服用することで痩せやすく太りにくい体になっていきます!!

服用方法は、1日1回、起床時ににコップ1杯(120cc以下)の水で飲みます。
服用後は最低30分間は一切飲食禁止です!!
お薬を分割したり、噛み砕いたり、2錠飲んだりしないようにお気をつけください(^^)/

お薬はしっかりと医師とカウンセリングを受けてからのお渡しとなります♪
完全ご予約制となりますので、ご希望の場合はお電話にてお問い合わせください(^^)/★



2023年 2月 22日 (水) 16:21


ウォーキング効果☆
by haya

今日は猫の日だそうです(=^・^=)
いつも家の近くにいた野良猫、最近見かけません。。。
元気にしてるのでしょうか(=^・^=)?
どんなに疲れていても、ブルーなことがあっても、ふれ合えば癒し効果抜群の猫には人間はもはや敵わないな〜と思います。
猫様はじめ動物の皆さん、いつも世界に癒しをくれてありがとうございます!!!

ストレス社会ともいわれているこの時代に、『癒し』は欠かせませんよね。
「毎日を楽しく生きていれば、それが顔に出る」と大好きなデヴィ夫人が言っていました☆
最近は小さなことにも癒しを感じられるように自分を磨いてます☆
そのひとつが毎晩のウォーキングです!!!

今のところこれといって大きな変化はありませんが、30分くらい歩くとスカッとした気持ちになるのでおすすめです(^^)/

ウォーキングを行うと幸福ホルモンと呼ばれるセロトニンが分泌されますが、セロトニンには心と体をリラックスさせる効果があるため、ウォーキングはメンタルヘルス対策としても効果的な運動らしいです!!!

適度に無理ない範囲で続けていこうと思います(*^。^*)♪










RSS


RingBlog ver.2.2