2011年 10月 31日 (月) 11:14
携帯電話で、
海外でも無料でTV電話が可能なんて
本当この先
どんどんテクノロジーが進んでいくので
この先10年後がどんな感じになるのか
全くわかりませんね〜
素晴らしい
2011年 10月 30日 (日) 13:47
昔バイトをしていた所にご飯を食べに行ってきました♪
10年ぐらい前なので、あの頃は若かった・・・と
懐かしくなりました
画像は切れていますが、鍋は【もつ鍋】です
すべて食べたのでお腹がはち切れそうでした
いつもは、呑んだあとのシメとしていただいていましたが、今回はランチでいただいてみました。
お昼から、贅沢なご飯は幸せです
☆☆☆
2011年 10月 29日 (土) 10:32
東京駅のデパ地下で一番売れていると書かれていた
イベリコ豚のお弁当★
たくさんお肉が入っていて
とてもジューシーで美味しかったです♪
出来立てを買ったので熱々でした^^☆
東京へ行った際はぜひ--☆
2011年 10月 28日 (金) 15:47
『どうぶつ王国』に行ってきました
どの動物もかわいかったです
その中でもこのアルパカはベストショットです!!
先日お誕生日を迎えました
たくさんお祝いしてもらい
本当に幸せを実感しました
サプライズプレゼントには
感極まってうるうる;;
言葉では足りないくらいの感謝です
本当にありがとうございます
そして
両親にも
ありがとうございます
2011年 10月 27日 (木) 10:57
先日、初”参鶏湯〜サムゲタン〜”を
食しました〜〜
美肌によいとされるコラーゲン
たっぷり吸収食
友達とテンション上がりながら
平らげました
効果を楽しみにしてましたが
夜遊びが朝までになったせいか
よく分からない、、、
食べてからこの程度で
すんだのか、、、
次回は食してすぐ寝ます
2011年 10月 26日 (水) 14:35
那須の有名なうどん屋さんに行ってきました
すごくコシがあってツルツルでした!!
また食べに行きたいです♪
2011年 10月 25日 (火) 14:47
ずっと気になっていた
ステーキ屋さんへ行ってきました。
噂通り
ジューシーでとっても美味しかったです。
また直ぐにでも、、、、行きたいです↑
実家に帰ったら、ピョンちゃんがグッタリ…
具合が悪くて倒れているのかと思いきや、おじいチャン犬のピョンちゃんは、お昼寝中だったようです。
2011年 10月 24日 (月) 17:07
入院中のママに代わって
パパが子供の為に奮闘して作った
愛情入りキャラ弁☆
トトロ好きの姪っ子は
とっても喜んだそうです:D
家族愛ww
2011年 10月 23日 (日) 11:33
ちょうど紅葉シーズンで
いっぱい観光客が来てました。
超マイナスイオン出てました。
先日、商店街でお祭りをしてました
火を噴くパフォーマンスがあったり
古本を売ってたり
イタリアンがあったり
その中で
お外で打ってるうどん?そば?
実演!!
楽しみました
2011年 10月 22日 (土) 14:06
山形の生そば食べてきました
お 美味しすぎ!!
苦手な方も多いようですが。。。
あたしはやっぱり十割が好きです
2011年 10月 21日 (金) 15:52
お料理もおしゃれでしたが
お店の空間がすごく凝られていました
キャンドルだけでなく間接照明もステキでした
どうしても『カキフライ♪』が食べたくて、作って見ることにしました。
料理が苦手なため、完成するまでに時間がかかり、食べるころには、22:30をすぎてました…。
そして、カキフライの味は、絶品でしたが、ダイコンはだしにコンソメを使ってしまったようで、洋風の味になっていました。
2011年 10月 20日 (木) 12:34
子供の遊び歌で
お寺のおしょうさんが
かぼちゃの種をまきました
芽が出て膨らんで、花がさいたら
ジャンケンポン
というのがありましたが、
今は色んなバージョンがある様で
前回チビッ子達が歌っていたのは
〜種をまきました
芽が出て膨らんで、花が咲いて枯れちゃって
忍法使って空飛んで
東京タワーにぶつかって
救急車で運ばれて
手術成功ジャンケンポン
オーバー30には
覚えるのがやっとでした
2011年 10月 19日 (水) 13:35
友人の子供達とアイスを食べたら
途中で寒いと子供達が言い出したので
”おしくらまんじゅう”を勧めたら
すぐ喜んではじめました:)
素直でかわいいなぁ〜
2011年 10月 18日 (火) 13:41
震災で食器がほぼ壊滅、、、
でも、また割れるかも、、、
ようやく購入
一目惚れのりんごちゃん★
これからよろしくぅ
憎たらしい立ち振る舞い。
知人にそっくりだったので大笑いしながら撮影。
静かな館内だったのに…。
面白すぎました。
2011年 10月 16日 (日) 14:55
カニ汁を頂きました!
カニの身も入っていたのですが…
不器用なので汁だけ完食しました
カニや作ってくれた方に申し訳なかった
です
2011年 10月 15日 (土) 11:07
メニューが i Pad で見られるようになっていて
とてもお洒落なお店でした♪
ランチコースのメインは
パエリアのお米ではなくパスタバージョンでした★
デザートのクリームブリュレも最高でした^^
2011年 10月 14日 (金) 16:39
友人からの誕生日プレゼントで、『名前入り』のボールをいただきました。
せっかくのプレゼントなのに…
カラスに持っていかれ2コ、おおきく口を開けていた池に2コ、林のなかに2コ… なくしてしまいました。
そろそろハロウィンですね。
いつか子供が出来たら
家でハロウィンパーティーしたいなぁ
仮装して〜みんなで〜楽しく〜
2011年 10月 12日 (水) 14:25
もうすぐハロウィン★
当院の受付もハロウィン飾りがおいてあります♪
ディズニーランドもハロウィンになってるみたいです★
ハロウィンの時期に行ったことないから行きた--い^^☆
2011年 10月 11日 (火) 15:59
共立園芸部活動第一弾!!
ハロウィンの飾りつけ☆★
発足間もないため
控えめな装飾になりましたがw
今後勢力拡大を企んでます(=ω=)
ちなみに部員募集中ですw
今までお菓子をいっぱい食べてきましたが
一番好きなのは“ラスク”です
あのバターの風味と甘さがやみつきになります
このメーカーさんで出しているラスクは
いろいろ種類がありますが
メープル&くるみがお気に入りです
2011年 10月 10日 (月) 14:52
シンガポールにある観覧車レストラン
景色を存分に楽しめる
ちょっと変ったレストランに行ってきた人の話
想像以上に楽しかったらしいけど、
約50分
トイレに行けないそうなので
トイレ近い人にはお勧めできないとのこと。
。。。。。。。。
高校生時代のバイト仲間たちと会ってきました。
ちょっと若返った気分になりました。
2011年 10月 9日 (日) 17:39
本日は、共立美容外科の近くの
神社でお祭りがありました★
子供達がはっぴを着て
お神輿を引いていました♪
お祭り行きた---い^^
2011年 10月 8日 (土) 16:05
今年初のサンマです
北海道沖で捕れたものなので脂がいっぱいのってました
この日はサンマづくしで’サンマと大根の煮物’
もいただきました
旬のものはおいしいですね
IKEAに行ってきました♪
ミニSHOPということもあり、店舗も小さく、取り扱い商品も少なかったですが、さすが…『北欧のニトリ(笑)』
個人的には、ニトリに行き慣れてるのでニトリでもいいかなァ…。
2011年 10月 7日 (金) 16:50
歌津出身のスタッフのおかげで
歌津ロールを食すことができました
”プレーン”を頂きましたが、
ふっくらやわらかスポンジに
やさしいバニラクリームぅぅぅ
うまっ!!
ニュー泊崎荘の
娘さん??がお作りになっているそうです
そのロールは今、
復興の絆になっているそうです
絆ロール
ご賞味ください
すっかり涼しく(寒く?)なって
憎き紫外線も少しは弱まってきたかな?
とは言え
紫外線対策気は抜けません!!
しみの原因として
紫外線、喫煙、ストレス、ホルモンバランスの乱れ
活性酸素、肝斑、刺激(炎症後性色素沈着)
そして鉄不足が考えられます。
なぜ鉄??
しみの成分を分解するには
カタラーゼという酵素が必要ですが
その酵素をつくるには【鉄】が必要なんです。
鉄不足の女性は多いはず!
食事だけではなかなか補えないので
サプリで補ってみてはいかがでしょう??
2011年 10月 6日 (木) 14:47
お料理教室で作った煮込みハンバーグ★
先生の指示通り作ったので美味しかったですw
通いたい^^
けど月謝がぁぁぁx-x;
2011年 10月 5日 (水) 11:23
色鮮やかなサラダ♪
毎日新鮮なお刺身入りサラダが
食べた---い☆
2011年 10月 4日 (火) 10:45
優雅に
ランチをして
お昼寝をして
夜は豪華ディナーを食べて
素敵な家に帰って。。。。
といった生活に憧れてます。。。。
2011年 10月 3日 (月) 13:51
美容室にて…
カットとカラー中に借りてやってました。
おすすめ商品のようです。
確かに顔半分だけしてみると効果がよくわかりました。
美容室って待ってる間暇なので暇つぶしにちょうどよかったです。
なんじゃこりゃ〜〜
な
美味しさのサラダを食しました
”カニサラダ ”
カニ缶でも
カニカマでも
ございません
カニとタルタルの絶妙バランス
他のお料理も美味しかったです☆
2011年 10月 2日 (日) 14:47
先日、中華料理のコースを頂きました
コース料理なのに画像は最後のデザート
食べるのに夢中で’エビチリ’や’クリーム煮’の
画像は忘れました…
デザートはマンゴーぷりん
マンゴーの果肉がいっぱいでぷりんの食感は
ありませんでした
山形の山奥にありました♪
山形出身の友達にオススメ… を聞くと、ミンナ『七兵衛がオススメ♪』と言うので、ナビを駆使して行ってきました。
大根おろしの汁に、そばつゆを入れて食べる、珍しいお蕎麦…
しかも、蕎麦は食べ放題・3種類の小鉢付きで ¥1050。
モサモサしたお蕎麦がスキ♪な人にはオススメです。
2011年 10月 1日 (土) 17:12
友達の彼が餃子を作ってくれました
付けだれの要らない味付けで
焼売の皮を使用
これが美味!!!
3人で餃子屋さんを
開く話をしながら
ペロリと間食
ご馳走様でした☆