共立美容外科 仙台院HOMEへ

このページをお気に入りに追加する

共立美容外科 仙台院 〜スタッフの声をお届けする『キョウリツインフォメーション』〜

2022年 6月 26日 (日) 12:58


手軽に痩身★脂肪融解注射
by haya

暑くなってきました(;'∀')
仙台市の現在の気温は、なんと30度越えです!!
突然の気温の変化にまだ体が追いつきません(笑)
こまめな水分補給を行って暑さを乗り越えましょう!

本日は脂肪融解注射のご紹介をさせて頂きます♪
当院で取り扱いがあるのは、FatX・FatX-core・BNLSneoです★
全ての種類、原液を使用しております!!(^o^)丿

BNLSneoはBNLSにデオキシコール酸を加えた新らしい脂肪溶解注射です★
デオキシコール酸は有名な脂肪溶解注射BNLSneoの成分の一つですが、
FatXのデオキシコール酸濃度は1%と、BNLSneoより高い濃度であると言われています!

従来の脂肪溶解注射は、脂肪を小さくする効果は期待できますが、脂肪はそのまま維持されるためリバウンドが起きる可能性がありました(´;ω;`)

FatXは脂肪の大きさを小さくするだけでなく、破壊・分解・排出するため、脂肪数が半永久的に減少します。
除去された脂肪は再生せず、コラーゲンに代替されるので、リバウンドの心配がありません!!!

施術時間も15分程度ですので、お気軽に痩身できます☆
これからの季節、露出が多い服装にもなるかと思いますので、おすすめの治療です(^^)/

お気軽にお問い合わせください♪



2022年 6月 21日 (火) 10:42


冷やして痩身!クールスカルプティング
by haya

クールスカルプティングとは痩身マシンの一種です(^^)/
脂肪細胞を凍らせて破壊することで体外に排出し、
皮下脂肪の厚みを減少させます♪

脂肪が気になる部分に機械を装着し、
脂肪を冷却することで脂肪細胞のみを凍らせます!!
よって、気になる部位の部分痩せ効果が期待できます(#^^#)

一般的な痩身とは異なり、狙った部位の脂肪細胞の数を減らすので、
リバウンドしにくいのが特徴です★★
脂肪細胞の数が減少するため治療後は脂肪を蓄積しにくくなるといわれております

リバウンドしにくい医療痩身なんて夢のようですね!!

また、加齢とともについてしまった脂肪にも効果的です★
脂肪吸引のようにメスを入れないので、ダウンタイムが少なく、
施術後すぐにいつもどおりの日常生活に戻れます(^^)/

早くて3週間後くらいから治療効果があらわれはじめ、
2〜3ヶ月後に効果のピークを迎えるので、
効果が出るまでの間、わくわくしますね(^^)/

こちらの治療は、モニターも募集しております!
もし興味がある方はお気軽にご連絡ください!!



2022年 6月 16日 (木) 13:19


お得なキャンペーン🎁
by sen

東北ではいよいよ梅雨入りしたらしいですね!
今からじめじめした季節、憂鬱だなあ。。。と思っている方に少しでも笑顔になって頂けるお得なキャンペーン情報です(*^-^*)!

当院ではお誕生日の月に無料や半額で治療を受けられるバースデーキャンペーンというものがあります!
通常1万円以上するレーザー治療が1回分無料で受けられるなんてすごくうれしいですよね♪
他にも脱毛や脂肪融解注射がお安く受けられたり、ヒアルロン酸注入でお顔の印象を変えることもできます!!

これらは当院の会員に入会された方が対象となるものなので、気になる方はぜひスタッフにお声がけ下さい!

最近新しいメニューが追加になって以前よりもお選び頂ける項目が増えたので、今まで受けたことがあるというお客様も改めてキャンペーン内容をチェックして頂きたいと思いますm(__)m

内容一覧はHPのトップ画面からご覧いただけるのでお時間あるときにでものぞいてみてください♪



2022年 6月 11日 (土) 11:32


まつ毛の育毛☆
by sen

みなさんまつ毛のお手入れはされておりますか??

最近ではまつ毛エクステを卒業してまつ毛パーマを始める方も増えてきているようです☆Ξ
ただ、特に毎日メイクをされるような方ですと、まつ毛にも肌と同じようにダメージが蓄積されます…
お肌には洗顔後に毎回スキンケアをされると思いますが、もしかするとまつ毛はそのままという方もいるのでは(*_*)??

当院ではグラッシュビスタというまつ毛美容液を取り扱っております!
グラッシュビスタは日本の厚生労働省でも認められているまつ毛の育毛剤で、まつ毛の「長さ」「太さ」「濃さ」を改善することが臨床実験でも認められています!!

使用方法も簡単で、1日1回洗顔後にまつ毛に塗布するだけです!

市販のものを使っていたけれどいまいち効果が出ない…という方も一度こちらを使ってみてはいかがでしょうか??



2022年 6月 10日 (金) 16:21


タトゥ除去はお任せください😊
by haya

海外では、当たり前のようにタトゥを入れる方が多いようです♪
そして日本でも、気軽にタトゥを入れる方が増えてきたように感じます!
個人的に、憧れもありますしおしゃれだな〜と思います(*^-^*)

ですが、タトゥーを入れる人が増えるのに対して
タトゥを入れたことを後悔している方も多いみたいです(*_*)

温泉やプールに入れない(最近はタトゥが入っていても利用可能な温泉も多いですね☆)、若いころに罰ゲームでいれてしまった。。。。など
消したいと思う理由はそれぞれです!

当院では、カウンセリングから治療まで全て医師が行っております!
そのためお客さま一人一人とのカウンセリングを通して適切な治療方法をご案内しております(*^-^*)!

当院でのタトゥ除去は主にピコYAGレーザーにて治療を行っておりますので
◎切らずに除去したい ◎レーザーで短期間で除去したい
◎消えずに残ったタトゥを綺麗に除去したい
といった方にお勧めです♪

ピコYAGレーザーは皮膚の深部にある色素にも効果的なので、
プロが彫ったタトゥのように深い箇所にある刺青にも作用することができます☆

このほかにも、おすすめポイントがたくさんあるので
まずは一度、カウンセリングにお越しください(^^)/



2022年 6月 8日 (水) 15:17


洗濯機のおはなし。。
by sen

最近の毎日続く雨のせいで洗濯物が進みません。。。
順調に洗濯籠が埋まっていっております(*_*)

なのでいざ洗濯を回す時はついついたくさん押し込んで回してしまいがちなのですが、いつも洗濯機の音が部屋が壊れるんじゃないかと思うほどの大きな音がして、ついに買い替え時かな…と思っていました。
そしてつい先日、洗い終わって中から洗濯物を取り出してみると、お気に入りの洋服がちぎれて出てくるという事件が起こりました!!
悲しみと驚きで原因を調べてみたのですが、どうやら洗濯物の詰め込みすぎが悪かったようで、毎回ガコガコと大きな音をたてていたのもどうやら重さで遠心力が働いて騒音が出ていたようです.

考えてみれば当たり前のことなのですが、いつもより量を減らして回してみるととても静かで落ち着いた働きをしてくれました(^^)!
今まで洗濯機には多大な負担をかけていたのかと思うととても申し訳なく思います。。。
勝手に勘違いして捨てようとしてすみませんでした(*_*)

皆さんはこのようなことはないかと思いますが、これから梅雨時期になるとますます洗濯物がたまりがちなので念のため気をつけてください!!



2022年 6月 7日 (火) 10:19


1日1粒でハリのある輝く毎日を✨
by haya

雨。雨。雨。。。毎日雨降りですね( ;∀;)
宮城のいたるところで警報が出ているようです
避難指示が出ているところも多いみたいなので、
身の安全を第一に過ごしましょう(´;ω;`)

もう6月なのに雨降りで寒い日が続くと、紫外線ケアを忘れがちです!
天気によって紫外線量は異なりますが、曇りの日で快晴の日の50〜60%
雨の日でも30%前後の紫外線量があるとされています!!

雨の日でも紫外線対策が必須ですね(;'∀')

また、紫外線量は真冬の12〜2月でもピーク時の約3分の1は存在し、
3月頃から増え始め夏がピークとなるみたいです!
まだ暑くならない夏前は油断しがちですが要注意ですね!!

ただ、日焼け止めだとどうしても塗り忘れてしまったり
汗や雨で落ちてしまったりと、結構手間がかかります。。
そこでおすすめなのが、当院で販売しているホワイトサプリです!

ソルプロプリュスホワイト、通称『ホワイトサプリ』は医療機関でのみ販売することができる飲む日焼け止めです☆

また、ホワイトサプリはニュートロックスサン配合です☆☆
ニュートロックスサンとは、スペイン生まれのシトラスとローズマリーから抽出された天然のエキスです
肌老化を防ぐシトラスとローズマリーのエキスで身体の内面からサポートします!
しっかりとした臨床試験も行われておりスペインで10年以上の研究実績があり、安心・安全の商品です(^^)/

多くの方に紫外線対策のみならずスキンケアの一つとして好まれています(^O^)
これからの季節のおすすめ商品ですので、気になる方はお問い合わせください☆



2022年 6月 3日 (金) 15:59


最近はまっていること🎣
by haya

最近の天気は、暑くなったり寒くなったり
雷が鳴ったり、雹が降ったり、とても忙しいですね( ;∀;)

先日、31人が体育大会中に熱中症の疑いで緊急搬送されたそうです
昼間は暑くなってきたので気を抜くとすぐに熱がこもってしまいます!
マスクが原因かと思いましたが、どうやらそうではなく汗を適度にかけない気温だったのが原因だとか。。。

時期的にも暑さに慣れていないので、
かなり熱中症の危険があると思っておいた方が良さそうですね(*_*)!

私は最近釣りにはまっていて、休みの日は朝4時に起きて釣りをしに行きます!

夜が明けて日が昇りきるまでの薄暗い時間帯を指す”朝マヅメ”
この時間帯は、人間と同じように魚たちもおなかがすいているので
釣れやすいと言われております!!!(^^)
この時間に朝活して身体を動かすのがまた幸せなんです!!

もちろん毎日ではありませんが、時間があれば釣りのことばかり考えております>゜)))彡

わたしは全然詳しくありませんが、沼や湖やダムによって
魚の性格が違うらしく、釣る為には『駆け引きが大事』とのことです!
YouTubeで勉強しております!!

釣りを始めるまではそうは思いませんでしたが、いまは魚が可愛くてたまりません!!!

いつか自分で釣った魚をさばいて食べるのが夢です(^^)/笑

これからの季節は熱中症対策や紫外線対策を万全にして楽しみたいと思います(*^-^*)♪



2022年 6月 2日 (木) 17:37


もうすぐ梅雨入り…☂
by tera

6月は梅雨の季節ですね!

最近は暑くなったり、雨が降ったりとなにを着て出掛けようかすごく悩んでしまいます(>_<)

調べてみたところ、梅雨というのは全世界で見られるものではなく、東アジア(中国の南部&#12316;長江流域の沿海部、台湾、北海道と小笠原諸島以外の日本など)でみられる、曇りや雨が多発する特有の気象現象だそうです!期間としては主5月〜7月に発生します。
ちなみに、どうして「梅雨」と呼ばれるようになったのかというと、その語源に関する説は、梅の実が熟す時期だからという説や湿度が高い為カビが生えやすい時期である事から黴雨、そして梅雨と呼ばれるようになったなどと多岐にわたるようです!

梅雨の時期は気分が落ち込んでしまいがちですが、毎日頑張りたいと思います☆










RSS


RingBlog ver.2.2