2023年 9月 13日 (水) 14:19
念願のふくらはぎボトックスを行いました✨
by sen
こんにちは!先日ずっと気になっていたふくらはぎのボトックスをしてもらいました^^
中学生から部活に明け暮れてできてしまったこのししゃも足が憎くて憎くて、マッサージやフォームローラーをしても自力では無理なことを悟りました。。
いつかは絶対に綺麗な脚になりたいと思っていましたが、今回ようやく叶いました♪
筋肉に打つので、痛いだろうなと覚悟しておりましたが、本当に痛みも少なく治療もあっという間に終わりました!
先生が特に気になっているところを聞いてくれマーキングしてくれるので、自分のなりたい脚になるようにデザインしてくれます!
打った直後はいつもより歩きにくいような、足に力が入らないような不思議な感覚がありましたが、3日程度で慣れてきます。
1週間前後はふくらはぎがむくんでいるような感じがずっと続いていましたが、2週間経った今では内側の筋肉の出っ張りが少なくなり、前から見た形も真っ直ぐに近い形になってきました!!
この調子で外側の筋肉も整えていきたいので、また3ヶ月経った頃に打ってもらおうと思います^^
ボトックスを打つ方の中には1ヶ月間隔で打つ方もいらっしゃいますが、あまり短い間隔で打ってしまうとボトックスの菌に対する抗体ができてしまって、せっかく打ったのに効果が出にくくなってしまうこともあるので気をつけてください!
また経過を報告していきたいと思います!(^^)!
2023年 7月 27日 (木) 12:27
本日7月27日はニキビケアの日だそうです(^^)
日付は「しっ(7)かりと、ニ(2)キビをな(7)くそう」と読む語呂合わせが由来とのこと☆
私自身ニキビができやすく、学生時代は特に悩んでいました!!
毎日鏡を見るたびに、自分の顔にある無数のニキビにショックを受けていました(;;)
長年市販薬などにお金をかけましたが、効果はどれもイマイチ・・・
何を試してもダメでしたが、美容医療のおかげで少しずつニキビを改善することができました!!
中でも私に一番合っていた治療は、ケミカルピーリングです☆
ケミカルピーリングとは、肌の表面に酸性の薬剤を塗布し、古くなった角質を溶かすことで、肌の再生を促す治療方法です。
毛穴に詰まった老廃物も溶かすことができます☆
定期的にピーリングをしてもらうようになってから肌質が変わり、ニキビができにくくなった気がします(*´ω`*)
(前回ご紹介したピーリングソープも個人的には効果があったと思います)
個人差はあるかと思いますが、私のようにニキビに悩んでいる方はぜひ一度試していただきたいです♪
カウンセリング時に医師が状態を確認し、お客様に合った治療のご提案をさせて頂きますので、お気軽にご相談ください(^^)
2023年 7月 11日 (火) 12:52
私事で大変恐縮ではございますが、一年間産休と育休を頂き、数ヶ月前に復帰いたしました☆
復帰後は院長やスタッフの方々が温かく迎えてくれ、毎日楽しく仕事をしております(*´ω`*)
常連のお客様にも「お久しぶりですね」と声をかけて頂き、とても嬉しかったです♪
いつもありがとうございます☆
恵まれた環境に感謝をしながら、ブランクを取り戻すため日々精進してまいります!!
これからも当院の紹介や、日常の出来事等をブログで発信していければいいなと思っております☆
今後ともどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m
2023年 4月 21日 (金) 09:40
すっかり暖かくなり、今日は都心の方では27℃と予想されていますね!(^^)!
春が一瞬にして過ぎ去り、時の流れの早さを実感しております。
写真は院長が育てたお花です(^^)/
お花があると院内がパッと明るくなって良いです!!
とても綺麗で癒されます(*^。^*)
院長が育てたこのお花たち、一種類の花だけではなく、何種類ものお花が植えられています!
このような植え方をトリプルデッカーというそうです☆
トリプルデッカーとは、ガーデニングでは球根を3層植えにすることをいいます。
出来るだけ長く花を楽しむ事ができる魅力的で多様性のある選択肢です。
1番表層には、秋から初夏迄長く花を楽しむことができるパンジーやビオラを植えます。その5cm程下には早春に咲く、ヒヤシンスやアネモネなどを配置します。1番深部の10〜15cm程度の深さには、主役のチューリップを秋に植え付けることで、春に花を咲かせることができます。
しかもチューリップの種類や昨時期を変えることで何度も楽しめます。
この様に花の咲く季節を調整することで、四季折々に美しい花を楽しむことができます!(^^)!
ぜひ、当院にご来院頂いた際はお花をみて癒されてください♪
2023年 2月 22日 (水) 16:21
今日は猫の日だそうです(=^・^=)
いつも家の近くにいた野良猫、最近見かけません。。。
元気にしてるのでしょうか(=^・^=)?
どんなに疲れていても、ブルーなことがあっても、ふれ合えば癒し効果抜群の猫には人間はもはや敵わないな〜と思います。
猫様はじめ動物の皆さん、いつも世界に癒しをくれてありがとうございます!!!
ストレス社会ともいわれているこの時代に、『癒し』は欠かせませんよね。
「毎日を楽しく生きていれば、それが顔に出る」と大好きなデヴィ夫人が言っていました☆
最近は小さなことにも癒しを感じられるように自分を磨いてます☆
そのひとつが毎晩のウォーキングです!!!
今のところこれといって大きな変化はありませんが、30分くらい歩くとスカッとした気持ちになるのでおすすめです(^^)/
ウォーキングを行うと幸福ホルモンと呼ばれるセロトニンが分泌されますが、セロトニンには心と体をリラックスさせる効果があるため、ウォーキングはメンタルヘルス対策としても効果的な運動らしいです!!!
適度に無理ない範囲で続けていこうと思います(*^。^*)♪
2023年 1月 18日 (水) 16:47
大変遅くなりましたが、あけましておめでとうございます(*^-^*)!
今年も当院をどうぞよろしくお願いいたします!!
みなさん年末年始は帰省された方がほとんどでしょうか?
わたしも地元へ帰省しましたが、年末からバタバタしてしまい、行きたかった初詣も行けず仕舞いでした(;_;)
今年はもれなく思わぬ出来事が続くので、厄年ではないのですが人生で初めてお祓いに行ってみようかと思います!
気持ちの持ちよう次第なところもありますが、行くことに意味があると信じて心機一転してこようかと思っています♪
皆様にとって2023年が幸多き年になりますように!!
今年も美容や自分磨きをたくさん楽しんでいきましょう♪
2022年 12月 9日 (金) 14:03
静岡県浜松市名菓!うなぎパイを頂きました〜〜!(*^。^*)
うなぎパイはみんな大好きですのでとてもうれしいです♪
優しい甘さが広がって、疲れたからだに染みます!!
大好きな温かい緑茶とも相性抜群です!!
ありがとうございます(^O^)
とっても嬉しいです♪
ここ数日でぐっと気温が下がったように感じます。。。
夜は寒くて起きてしまわないように湯たんぽを使ってます
じんわりポカポカして安心します☆☆
体の芯から冷えるような寒さが続いておりますので
みなさんも暖かくしてお過ごしください♪